【支援員募集】学習用タブレット端末導入支援業務(業務委託)
2021年11月12日
委託業務名
学習用タブレット端末導入支援業務
業務内容
教員や児童・生徒が学習用タブレット端末を円滑に利活用できるよう操作や活用等の支援を行います(授業支援、環境整備、研修支援等)。三鷹市では今年度1人一台タブレット端末を配布します。その導入をスムーズに行うため、学校を訪問し先生のサポートを行います。支援内容については、研修を通して身に付けていただきます。
求める人物像
・教育関係の仕事に興味があり、責任もって遂行していただける方。
・子どもや先生とスムーズにコミュニケーションが取れる方。
・初心者の方でも結構です。
必要な経験・スキル等
・iPadを使用した経験がある方
・Word、Excelを利用して書類の作成ができる方
あると望ましい経験・スキル等
・教育情報化コーディネーター
・ICT支援員
・教員免許
・ヘルプデスク、ユーザサポートなどの実務経験
・Google Workspace for Education の操作経験
訪問場所
・三鷹市内の小中学校
・三鷹市教育センター
三鷹市では小・中一貫教育校として中学校区を単位として「学園」として学校づくりをしております。
勤務は学園単位でチームをつくり、各校週3回以上(午前or午後)訪問します。
契約期間
令和3年11月~令和4年3月末
契約当初は研修期間(10時間程度)に当たります。
研修終了時、適性を見て契約継続するか判断させていただきます。
訪問日数・時間
- 原則 平日週3日~5日程度(学校行事等により変更する場合あり)
- 午前 9時~12時(3時間 学校都合により30分程度前後にずれる場合有)
- 午後 13時30分~16時30分(3時間 学校都合により30分程度前後にずれる場合有)
(午前、午後だけも可能) - 勤務日・時間 応相談
- その他 原則、担当学園を複数定めてもらいますが、他校へサポートで入る場合有。
その場合は事務局から連絡の上調整いたします。
契約単価
時間単価 1,800円~ (経験、能力等により優遇)
※研修中は時間単価1,200円
契約形態
委託契約
問合せ・連絡先
株式会社まちづくり三鷹
企画事業グループIT事業チーム
担当 出田、三根
メール ipadhelp@mitaka.ne.jp
電話 0422-40-9669 (8時30分~17時30分)