三鷹まちづくり通信
この通信は、地域産業の振興と総合的なまちづくりを推進するために、三鷹市と株式会社まちづくり三鷹が協働で発行しています。三鷹市内のまちづくりに関する事業や催しもの、まちづくり団体の活動などを紹介しています。
2022年度1号
三鷹市大沢で400 年以上続く花農家「えびさわ農園」が手掛ける
食べられるお花“エディブルフラワー”がデビュー
三鷹市大沢で400 年以上続く花農家「えびさわ農園」15代目の海老澤一晃さん。花農家として新しいことにチャレンジしたいと考えていた中、食べられるお花“エディブルフラワー”に興味を持ちます。地域で仲良くなった異業種の人のサポートにより想いを実現させた海老澤さんに、三鷹産エディブルフラワーのブランド「hanayaka」を立ち上げたきっかけや、花に込められた想いを伺いました。
-
■インタビュー
えびさわ農園 海老澤一晃さん
2022年度1号 三鷹まちづくり通信
2022年度1号では以下の内容を紹介しています。
- 第27回三鷹まちづくりフォトコンテスト~伝えたい、三鷹の良いとこ~作品募集
- 「Poki4コマまんがコンテスト」作品募集
- 「第19回みたかビジネスプランコンテスト」ビジネスプラン募集
- 三鷹インキュベース(Mbase)入居者募集
- 三鷹台駅周辺のまちづくりを考える会が「第15回神田川こいのぼり祭り」を開催

これまでの三鷹まちづくり通信(アーカイブ)
- 三鷹まちづくり通信2022年度1号(2022年7月1日 まちづくり三鷹)
- 2022年度1号「つながる、ひろがる ヒト・モノ・コト」インタビュー(2022年7月1日 まちづくり三鷹)
- 三鷹まちづくり通信2021年度4号(2022年2月20日 まちづくり三鷹)
- 2021年度4号「まちから始まる新チャレンジ」インタビュー(2022年2月20日 まちづくり三鷹)
- 三鷹まちづくり通信2021年3号(2021年12月1日 まちづくり三鷹)
- 2021年度3号「まちから始まる新チャレンジ」インタビュー(2021年12月1日 まちづくり三鷹)
- 2021年度2号「まちから始まる新チャレンジ」インタビュー(2021年9月15日 まちづくり三鷹)
- 三鷹まちづくり通信2021年2号(2021年9月15日 まちづくり三鷹)
- 2021年度1号「まちから始まる新チャレンジ」インタビュー(2021年7月1日 まちづくり三鷹)
- 三鷹まちづくり通信2021年1号(2021年7月1日 まちづくり三鷹)