三鷹市長ご挨拶
ご挨拶
SOHOフェスタ オンライン展示会の開催にあたってのメッセージ。
1998年から、三鷹市ではICTを活用した小規模事業者を集積し、
その成長を支援してきました。
SOHOフェスタは、その中の支援のひとつとして、小規模事業者の発表、PR、交流の場として開催し20年以上になります。今年は、例年と大きく社会情勢が変わり、フェスタ開催についても変化を余儀なくされました。事業者の皆さまも大きく影響を受けていると思いますが、この危機を新たなビジネスチャンスと捉え、チャレンジ精神を持ち続けていただきたいと考えています。
一方、働き方や価値観が多様化する中で、ビジネスにおいても求められるものが変わりつつあります。また、経営資源であるヒト、モノ、カネ、情報がオンデマンドで調達できるようになり、特に、膨大な情報の中から厳選して、質の高い自らに必要な情報を集める情報収集力は重要です。アウトプットにおいても同様です。
ネットは、皆さまもご存じのとおり、情報源として大変有効なツールですが、情報が溢れる中で、消費者や顧客の心を捉えることができるかがカギとなります。今回のオンライン展示会は、事業者の皆さまがチャレンジし、その効果を得られる手法やヒントを見つけるための“フィールド”として活用いただければと考えています。
今回、私たちもオンライン展示会という新たな取組みにトライします。出展者・来場者の皆さまと一緒に新たなトライをとおして、ポストコロナ・アフターコロナに備えていきたいと考えています。
オンライン展示会の概要
名称 | 第23回 SOHOフェスタ オンライン展示会 ~挑戦する事業者の祭典~ |
---|---|
テーマ | コラボレーション |
会期 | オンライン展示:2020.11.2(月)~2021.1.31(日) 公式メインライブ:2020.11.13(金)/11:00〜17:00 公式ライブ:2020.12.18(金)、2021.1.15(金)/13:30〜16:30 ※この他にも出展者が独自に行うライブもあります。随時、公式サイトでご紹介します。 |
会場 | |
主催 | 株式会社まちづくり三鷹、三鷹市、三鷹商工会 |
第23回SOHOフェスタ 実行委員会 |
委員長: 河瀬謙一 SOHO CITY みたかフォーラム 理事長 副委員長:川鍋章人 株式会社まちづくり三鷹 経営事業部長 垣花 満 三鷹市 生活環境部調整担当部長 桑原直純 三鷹商工会 サービス業部会長 |
協力 | 株式会社アトレ アトレヴィ三鷹店、株式会社ウチダシステムズ、小田急バス株式会社、多摩信用金庫、三鷹コラル商店街、株式会社文伸/ぶんしん出版、三鷹SOHO倶楽部 ステップアップセミナー写真協力:るま・ばぐーす、山田文具店、鞄の専門店 ヒロセ、蒲谷工業株式会社、とり家ゑび寿 三鷹店、アイポイント |
前回の様子
2019年11月22日に行われたSOHOフェスタの様子です。
悪天候の中、SOHOフェスタは熱気に包まれ大盛況。8割以上が満足と回答。

当日は、気温7〜8度で雨が降る中、300人もの来場があり、会場内は外の寒さを感じさせない熱気に包まれていました。




休憩コーナーの入口でPR動画を上映

取材される(株)スガイワールドの須貝悠さん

飲食ブースが集い賑わう休憩コーナー

66枚の挑戦が集まった「挑戦の樹」

70人以上の来場者で盛況な同時開催のビジコン

多くの参加者で盛り上がった展示会とビジコン合同の交流会

今回話題となったコラルに掲示した2.5×4mの巨大ポスター

商工会の会報誌に掲載された展示会の記事

会場周辺地域にポスティングしたDM風チラシ
これまでのDATA
これまでのSOHOフェスタのデータです。
回数・日程・テーマ | 大賞受賞作品およびプログラム概要 |
---|---|
第22回 2019.11.22 挑戦する事業者の祭典 |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネスセミナー「AIの潮流とAI導入現場における“トライの価値”」 実践セミナー「今こそ動画活用、スマホで撮影・パワポで編集」 休憩スペース&飲食販売、挑戦の樹、抽選会など ベスト展示コンテスト 〈同時開催〉ビジネスプランコンテスト 交流会 (出展50ブース/来場300人) |
第21回 2018.11.2-3 クリエイティブ編 |
![]() クリエイター展示・SOHO展示・企業展示 セミナー「アニメ制作会社創業者が語る〜ヒットを生み出すプロデュース力〜」 地域クリエイターズ座談会「制作のこと、お金のこと、よかったこと、困ったこと、etc.」 交流会 (出展40社・団体/来場450人) ※この回は、三鷹SOHO倶楽部が企画・運営をしていませんが、記録として掲載しています。 |
第20回 2017.11.2 Mainstream |
![]() SOHO展示・企業展示 第20回特別企画展示「SOHO CITY みたか」20年の歩み(年表) ビジネスセミナー「本業にフォーカスするための3つの秘訣」 体験型セミナー「マーケティング思考で作るチラシのポイント」 動画コンテスト審査会 テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション (出展34社・団体/来場200人) |
第19回 2016.11.11 We Make! |
![]() SOHO展示・企業展示およびハンドメイドマーケット ビジネスセミナー「ロフトが取り組むデジタルファブリケーション」 クリエイターセミナー「制作から販売まで!イラストレーターによるデジタル時代のモノづくり」 動画コンテスト審査会 テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション (出展58社・団体/来場200人) |
第18回 2015.11.6 Human Networks |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会「みんなが知りたい!カフェ開業と経営の実際」 動画コンテスト審査会 テーマデザイン作品展 プレゼン大会 出展者プレゼンテーション (出展45社・団体/来場250人) |
第17回 2014.11.7 Nice Try! |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会「私がファブラボ渋谷を作った理由」 動画コンテスト審査会 テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション (出展37社・団体/来場200人) |
第16回 2013.11.6 Walk Your Talk |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会「Web解析で業績を伸ばす秘訣!~見落としがちな基礎と実践のポイント~」 動画コンテスト審査会 テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション 〈併催〉「コワーキングプロジェクト ミタカフェ」体験コーナー (出展44社・団体/来場300人) |
第15回 2012.11.7 Idea and Dream |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会「SOHOだからできる!!売上アップのための、本当のソーシャルメディア活用方法」 動画コンテスト審査会 テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション 〈併催〉「IT祭り」 IT相談、出展、講演など (出展58社・団体/来場400人) |
第14回 2011.11.17 OPEN THE DOOR |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会(1)「世界のAndroid市場 ~最新情報と地域ビジネス」 ビジネス講演会(2)「"SOHO起業"と"経営"のコツを学ぼう ~広島SO@R構想の実績と未来~」 テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション 〈併催〉「IT祭り」 IT相談、出展、講演など (出展55社・団体/来場500人) |
第13回 2010.11.19 Micro Entrepreneurs |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス座談会「人との出会いが仕事の幅を広げる ~EAST&WESTの仕事術」 社会的ビジネス講演会「"お客様が欲しがる商品"で途上国と日本をつなぐ ~マザーハウスの挑戦」 MOSA特別講演会「スマートフォンとタブレットが作り出す未来」(IT祭り会場) テーマデザイン作品展 出展者プレゼンテーション 〈併催〉IT相談会「IT祭り」 ~商売に役立つサービス、ノウハウの展示会~ (出展53社・団体/来場400人) |
第12回 2009.11.21 The Path |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会「'09会社を辞めたら社長になろう!」 パネルディスカッション 「商売上手にゃコツがある」 テーマデザイン作品展 SOHO・企業プレゼンテーション 〈併催〉IT相談会「IT祭り」(三鷹ICT事業者協会 ほか)~商売に役立つITの使い方、プロが相談に乗ります (出展47社・団体/来場330人) |
第11回 2008.11.14-15 Passion |
![]() SOHO展示・企業展示 ビジネス講演会「'08会社を辞めたら社長になろう!」 役に立つ!ビジネス放談会「商売上手にゃ"コツ"がある」 テーマデザイン作品展 SOHOオークション 創業・経営相談会 SOHOプレゼンテーション 〈併催〉三鷹の新商品試食会、ビジネスプランコンテスト、ブルーム交流カフェ (出展51社・団体/来場900人) |
第10回 2007.11.16-17 Wing |
![]() SOHO展示・企業展示 第10回記念講演「50歳からの人生再設計入門~自分の生き方を自身で決めて豊かな社会」 対談「オープンソースと未来事業」 バネルディスカッション「会社を辞めたら社長になろう!」 テーマデザイン作品展 SOHOオークション 創業・経営相談会 SOHOプレゼンテーション 〈併催〉SOHO AWARDS 2007表彰式/ビジネスプランコンテスト (出展41社・団体/来場800人) |
第9回 2006.11.17-18 RISE |
![]() SOHO展示・企業展示、セレクトショップコーナー ビジネス講演会「会社を辞めたら社長になろう!」 テーマデザイン作品展 SOHOオークション 創業・経営相談会 〈特別企画〉「Live!オーロラ」/〈併催〉ビジネスプランコンテスト (出展53社・団体/来場1,100人) |
第8回 2005.11.17-18 POWER HOUSE |
![]() SOHO展示・企業展示、みたかモール出店 スペシャル講演「落語長屋に学ぶSOHOライフ~大江戸SOHO気質!」 SOHO施設入居者座談会 ビジネスプランコンテスト テーマデザイン作品展 SOHOオークション (出展45社・団体/来場800人) |
第7回 2004.11.18-19 All Together Now! |
![]() SOHO展示・企業展示、みたかモール出店 ビジネス講演会「これが私の生きる道」「会社以外の働きの場」「チームを組んで発展しよう」 SOHOリレーフォーラム&パネルディスカッション ビジネスプランコンテスト テーマデザイン作品展 SOHOオークション (出展42社・団体/来場500人) |
第6回 2004.2.10 Freedom |
![]() SOHO展示・企業展示、みたかモール出店 SOHO講演会 ビジネスプランコンテスト (出展26社・団体/来場300人) |
第5回 2003.3.6 IT'S MY STYLE |
![]() SOHO展示・企業展示 SOHOクロストーク(三鷹市・旭川市・福岡市の3拠点インターネット中継によるパネルディスカッション) PRスクエア(各社5分間のプレゼンテーション) (出展5社・団体/来場200人) ※この回は三鷹産業プラザの第二期工事中により会場を縮小して開催しました。 |
第4回 2002.2.15 I've got a dream |
![]() SOHO展示・企業展示 〈併催イベント〉三鷹の森アニメフェスタ2002 (出展26社・団体/来場500人) ※この回は、三鷹SOHO倶楽部が企画・運営をしていませんが、記録として掲載しています。 |
第3回 2000.12.8 Yes, I will! |
![]() SOHO展示・企業展示 SOHOセミナー「ベンチャーとSOHO」「コミュニティーとSOHO」 (出展45社・団体/来場250人) |
第2回 1999.11.25 I have @ dream |
![]() SOHO展示・企業展示 SOHOセミナー「三鷹とSOHO」「シニアとSOHO」「女性とSOHO」「国の関連施策とSOHO」 (出展45社・団体/来場590人) |
第1回 1999.2.19 Meet the SOHO 1999 |
![]() SOHO展示・企業展示 ワークショップセミナー「女性のためのSOHO入門講座」「SOHOパイロットオフィスの目指すもの」 (出展45社・団体/来場450人) |