三鷹市まちづくり交流室
【通常どおりご利用いただけます】(2022年3月22日更新)
三鷹市まちづくり交流室の利用については、3/22(火)から通常通りご利用いただけます。
但し、施設使用の際は引き続き新型コロナウイルス感染予防対策にご協力くださいますようお願いします。
ご使用前にお読みください
新型コロナウイルス感染予防対策
新型コロナウイルス感染予防対策のためにご協力をお願いします。
・息苦しさ、強いだるさ、高熱(37.5度以上)等の症状があるなど、体調が優れない方や一週間以内に発熱があった方はご使用はご遠慮ください。
・使用者全員のマスクの着用(不織布マスクを推奨します。)
※熱中症対策のため一時的に着用しないことは可能としますが、それ以外においては、着用をお願いします。
特に会話をする際は、マスクをはずさないようにお願いいたします。
・手指の消毒、手洗いの徹底
※来館時や退館時等での手指の消毒、手洗い(30秒程度かけて丁寧に)の徹底をお願いします。
・こまめな換気(1時間に2回以上)
注意事項
・換気等に当たっては、周辺住宅等への配慮に努めてください。
・使用後には、備え付けの除菌スプレー等により机、イス等の消毒をお願いします。
なお、活動に使用するご自身の物品の消毒については、可能な限り除菌スプレー等をご持参いただきますようお願いいたします。
施設概要
施設利用を希望される方は、まちづくり三鷹にお申込みください。ご利用に際しては事前に利用登録が必要です。
TEL:0422-40-9669(代)
所在地
東京都三鷹市牟礼6-25-23 都営三鷹牟礼六丁目団地内
開館時間
9:00~21:30(毎週水曜日及び年末年始(12/28~1/4)は休館)
面積
109.4㎡(2部屋)
定員
36人(2部屋)
設備
会議室(約30畳冷暖房機つき)2部屋・トイレ・給湯室・駐車場1台分・駐輪場約20台分
※会議室については、可動式間仕切りのため、約60畳の1部屋としても使用可
備品
会議用テーブル20卓・折り畳み椅子60脚
使用料
無料(冷暖房費は利用者の実費負担)
使用者の範囲
三鷹市内において、地区計画、土地区画整理事業、市街地再開発事業、都市景観の整備、住環境の改善、都市環境の保全及び創造、及び地域住民のまちづくりに関する活動を目的とする活動の場合に限ります。また、近隣住民への配慮のため大きな音の出る利用(はげしい運動、音楽など)はできません。詳しくは、お問い合わせください。
個人情報の取り扱いについて
施設利用お申し込みに際して、申し込み書にお書きいただく個人情報については、利用者への事務連絡及び施設管理業務にのみ使用させていただきます。その他、個人情報の取り扱いについては当社ホームページ「個人情報の保護に関する法律に基づく公表事項」をご覧ください。