B1F 精密測定機械室
精密測定機械室は、創造性、付加価値性の向上、そして国際競争力の強化等を目指す工業・製造業の方をはじめ、高精度な測定を必要とされる方々を支援することを目的として、三鷹産業プラザ内に設けられている施設です。
精密測定機器のご利用について(有料)
地域の工業・製造業の方、そのほか業務に必要な方々を対象に、三次元座標測定機、表面粗さ・輪郭形状測定機など極めて高い精度で工業製品等を測定できる機器をご用意しております。初めての方には技術指導員が使い方を指導いたしますので、お気軽にご利用ください。
また、CNC三次元座標測定機、表面粗さ測定機、輪郭形状測定機、万能測定顕微鏡については、校正証明書を取得済みです。ご希望の方には測定後に校正証明書の写しを無料でお渡しします。
※平成26年10月にCNC三次元座標測定機のソフトウェアを更新し、操作性が向上しました。
ご利用時間
火・木曜日 午前9時~午後5時
休業日
祝日、12/29 ~1/3
ご利用方法
ご利用は予約制です。初めてご利用される場合は、精密測定機器講習会を受講してください。受講日当日に精密測定機器による測定を行うことも可能です。(2回目以降も、指導員が開始時と終了時は立ち会います。)
※ご利用に関しての諸注意
精密測定機器を損傷等させた場合、復旧に伴う費用を負担いただく場合があります。
また、利用にかかる権利の譲渡、転貸等を禁止します。
お申込み方法
お電話で利用希望日時をご予約いただき、所定の申込用紙に住所、法人・団体名、電話番号、利用目的、利用日時、利用機器を記入の上、FAX または、株式会社まちづくり三鷹受付へお申込みください。
精密測定機械室ご利用の申込書はこちらよりダウンロードしてください。
利用料金
機器名 | 1時間料金 | 消費税 | 1時間料金 (税込) |
1日料金 | 消費税 | 1日料金 (税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
①CNC三次元座標測定機 | 1,200 | 120 | 1,320 | 6,000 | 600 | 6,600 |
②表面粗さ測定機 | 500 | 50 | 550 | 2,500 | 250 | 2,750 |
③輪郭形状測定機 | 500 | 50 | 550 | 2,500 | 250 | 2,750 |
④万能測定顕微鏡 | 300 | 30 | 330 | 1,500 | 150 | 1,650 |
⑤リニアハイト | 300 | 30 | 330 | 1,500 | 150 | 1,650 |
⑥大型投影機 | 200 | 20 | 220 | 1,000 | 100 | 1,100 |
⑦実体顕微鏡 | 200 | 20 | 220 | 1,000 | 100 | 1,100 |
⑧電子天秤 | 200 | 20 | 220 | 1,000 | 100 | 1,100 |
⑨ゲージブロック(セラミック製) | 200 | 20 | 220 | 1,000 | 100 | 1,100 |
⑩ゲージブロック(鋼製) | 200 | 20 | 220 | 1,000 | 100 | 1,100 |
⑪オプチカルパラレル | 100 | 10 | 110 | 500 | 50 | 550 |
⑫デジタルオシロスコープ | 200 | 20 | 220 | 1,000 | 100 | 1,100 |
⑬デジタルマルチメータ | 100 | 10 | 110 | 500 | 50 | 550 |
⑭6ダイヤル可変抵抗器 | 100 | 10 | 110 | 500 | 50 | 550 |
⑮直流電流電圧計 | 100 | 10 | 110 | 500 | 50 | 550 |
⑯交流電流電圧計 | 100 | 10 | 110 | 500 | 50 | 550 |
測定精度など詳しい機器の性能はリーフレットをご覧ください。
精密測定機械室リーフレット.pdf(4MB)
精密測定機器講習会の開催について(無料・テキスト代等は有料/ 要予約)
精密測定機器の使い方を習得していただくため、ご希望により随時講習会を開催しています。受講により精密測定機器の操作技術を身につけることができます。
講習会の申込書はこちらよりダウンロードしてください。
工業技術分野でのご相談について(無料/ 要予約)
産業技術アドバイザーが工業技術分野における問題でお困りの方のご相談をお受けしています。また、出張相談も可能です。(三鷹市内に限る)
お申込み・お問合せ
株式会社まちづくり三鷹
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ
電話:0422-40-9669(平日9:00-17:00)
FAX:0422-40-9750
お問合せフォームはこちら